Newsニュース

新着法令情報

【企業】2025~2026年の生産・営業活動に関連する行政手続の簡素化・削減

2025/04/10

2025年3月26日、政府は決議第66/NQ-CP号を公布し、2025~2026年の生産・営業活動に関する行政手続の簡素化・削減プログラムを承認した。

この決議は、重要な改革目標を掲げ、関係機関に対して、企業にとって透明性が高く、利便性の優れたビジネス環境の構築を求めている。
主なポイントは以下の通りである。

■ 行政手続きのオンライン化
2025年中に、企業関連の行政手続きのすべてをオンラインで実施可能とすることを目指す。すべての手続きがオンライン上で行われるようになり、時間やコストの削減だけではなく、手続きの透明性向上にもつながる。

■ 情報・書類の一元化
2026年までに、生産・営業活動に関連した行政手続きに必要な情報や書類については、一度の提出で完了する仕組みを整備する。これにより、企業の提出書類の削減を図り、過去に提出済みまたは行政機関側で発行済みの資料の再提出を求められることがなくなる。

■ 投資・営業条件の簡素化・削減
2026年までに、不要・矛盾・重複・曖昧な投資および営業条件をすべて見直し、簡素化・撤廃する。さらに、投資法で定められた「条件付き事業」以外に設けられている条件についても、すべて撤廃される予定である。

このように、決議第66/NQ-CP号は、ベトナム政府が投資・営業環境の改善、現代的で透明性の高い行政の実現、そして企業を中心とした政策の推進に強い意志を持って取り組んでいることを示している。企業は、政策の動向を積極的に追い、適切かつタイムリーに対応・活用できるよう備えておくことが重要である。

 

参考文献:
2025年3月26日付決議第66/NQ-CP号