新着法令情報
【税務】VAT還付の遅延是正へ - 税務総局が通達
2025/04/17
2025年4月11日、税務総局はオフィシャルレター563/CV-NVTを発行し、付加価値税(VAT)の還付手続きの迅速化を各税務局に指示した。
電子還付手続きの導入と現状
税務当局が導入した電子還付手続きは現在99%以上の実施率を達成している。「先還付・後調査」対象となるVAT申請の約86%が、書類受領から6営業日以内に処理されるなど、迅速化が進んでいる。
2024年の還付実績は全国で19,806件、総額156兆9,410億VND(前年比5%増)に達した。2025年第1四半期だけでも3,911件、総額31兆2,380億VNDの還付が行われ、前年同期比で6%増加している。
一方、一部地域では処理の遅延が発生しており、法定期限内に対応できていない状況が続いている。これを受けて、税務総局は速やかな対応を求める指示を通達した。
その主な内容は以下の通りである。
主な対応策
1. 企業への積極的支援
輸出企業や投資プロジェクトに対し、申告書類作成の段階から積極的に支援・指導を行い、手続きの円滑化を図る。
2. 未処理申請の早期解消
未処理のVAT還付案件を見直し、リスト化するよう指示。対象者や品目ごとに分類し、特に繊維製品、履物、木材および木製品、農産物、水産物、鉄鋼、電子部品などの主要輸出品目に重点を置く。各案件には、処理課題と期限を設定し、担当者を明確させる。進捗は毎週モニタリングを実施し、定期的に確認を行う。2025年5月末までに、高リスク案件や脱税の疑いがある重大案件を除き、全ての滞留案件の処理完了を目指す。
3. 信頼性の高い納税者には迅速対応
過去の納税実績が良好で、書類不備・リスク兆候がない案件では、規定期限内に還付を完了させる。一方、不正還付や架空請求、インボイスの売買などの高リスク案件については、関係機関との連携調査を実施し、納税者に通知のうえ慎重に対応する。
4. 企業との対話強化
税務局は企業支援担当者を配置し、納税者に対して直接的な指導やサポートを行う。2025年4月15日から29日までの期間には、業界団体や企業との対話・意見交換の場を設け、課題の早期解決に向けて迅速に対応する。必要に応じて税務総局への報告や指示の仰ぎも行う。
詳細については、添付の「オフィシャルレター番号563/CV-NVT」をご参照いただきたい。
参考文献
オフィシャルレター番号563/CV-NVT